スポンサーリンク
今回はHTMLやCSSを効率的に書くことができる便利なツール
Emmetについてご紹介したいと思います。
こちらの記事では、HTMLの書き方についてまとめたいと思います。
クリックできる目次
スポンサーリンク
どうやってテキストエディタに導入するの?
Visual Studio Codeの場合は、
エディタをダウンロードした時点でemmetが使える状態になっています。
それ以外のエディタでは、プラグインをダウンロードし導入する場合が多いです。
emmetの基本の使いかた
基本的にemmetのショートコードを書いて「tabキー」を押すとコードが展開されます。
HTMLでのemmetの使いかた
HTMLで使う頻度が高そうな書きかたを11個をご紹介します。
【1】!:HTMLの雛形を作る
headタグやbodyタグといったHTML全体の雛形を作ってくれます。
【2】タグ名:タグの閉じタグを補完
【展開前の例】
h2
【展開後の例】
<h2></h2>
【3】タグ名 .クラス名:クラス名を補完
【展開前の例】
h2.section-title
【展開後の例】
<h2 class="section-title"></h2>
【4】タグ名#id名:アイディ名を補完
【展開前の例】
h2#section-title
【展開後の例】
<h2 id="section-title"></h2>
【5】タグ名.クラス名#id名:クラス名とアイディ名を補完
【展開前の例】
section.section#section-a
【展開後の例】
<section class="section" id="section-a"></section>
【6】タグA > タグB:Aの中にBを子要素として作る
【展開前の例】
ul>li
【展開後の例】
<ul>
<li></li>
</ul>
【7】タグ * 数字:数字分を掛け算したタグを作る
【展開前の例】
li*3
【展開後の例】
<li></li>
<li></li>
<li></li>
【8】タグA + タグB:AとBを兄弟要素にする
【展開前の例】
h2+p
【展開後の例】
<h2></h2>
<p></p>
【9】タグ名{○○}:タグ内のテキストを補完
【展開前の例】
p{これはテストです}
【展開後の例】
<p>これはテストです</p>
【10】タグ名{$}:連番を作る
【展開前の例】
li*3{item$}
【展開後の例】
<li>item1</li>
<li>item2</li>
<li>item3</li>
【11】|c(パイプc):閉じタグのコメントを補完する
【展開前の例】 h2.section-title|c
h2.section-title|c
【展開後の例】
<h2 class="section-title">
</h2><!-- /.section-title -->
以上、HTMLのEmmetの使いかたでした。
またこちらの記事では、
CSSでのEmmetの使用例についてまとめているのでよろしければご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【コーディング爆速】Emmetの使い方【CSS編】今回はHTMLにつづいて、CSSで使う頻度が高そうなEmmetを
自分なりにグループ分けしてまとめてみたいと思います。...
スポンサーリンク
スポンサーリンク